組合情報

組合員加入のご案内

組合員加入のご案内

 JA常総ひかりの組合員になって、JAを利用しませんか?
 JAは、農家の皆様と地域の方々が出資して組合員となり、運営・利用する組織です。
 人々が互いに連帯して助け合う「相互扶助」の精神のもと農業や生活を守り、より良い地域社会を築くことを目的に活動しています。
 組合員として出資することで、地域の農業を支え、農業の発展や食の安全、環境保全に貢献できます。

組合員とは

 組合員には「正組合員」と「准組合員」の2種類があります。農業者である「正組合員」の意思決定によりJAは運営されておりますが、地域の皆さまも「准組合員」として利用し、サービスを受けることができます。

組合員になるための主な条件

正組合員 住所もしくは農地が下妻市・八千代町・常総市内にあり、耕作面積が10a以上の方、または年間60日以上農業に従事する方(団体)
准組合員 下妻市・八千代町・常総市内に住所を有し、組合の事業を利用することが適当と認められる方
下妻市・八千代町・常総市内に勤務している方で、当JAの貸付・貯金・購買・共済の事業のいずれかを1年以上継続して利用している方(住所地は問いません)
地区外に住所を有するもので、購買・販売事業のいずれかを1年以上継続して利用している方

組合員のメリット

 JA常総ひかりの組合員になることで様々なメリットが受けられます。

メリット1 出資配当金

 当組合では、これまで皆さまの出資金に対し1%の配当金をお支払しております。現在の貯金利率と比べても、高い配当実績を実現しております(平成17~平成30年度実績1%(平成27年度除く)。

出資配当は利益剰余金の状況により変動する可能性があり、配当を確約するものではありません。
出資金は1口1,000円から、最大3,000口まで出資可能です。

メリット2 事業分量配当金

 当組合では、肥料・農薬の予約供給額に応じて配当金をお支払しております(平成28年度実績1.2%、平成29~30年度実績0.6%)。

事業分量配当金は利益剰余金の状況により変動する可能性があり、配当を確約するものではありません。

メリット3 葬儀の組合員価格

 ご葬儀の際、JAホール等のご葬儀費用が組合員価格にてご利用できます。

メリット4 法律・税務無料相談

 組合員向けに毎月1回開催している法律相談、税務相談が無料で受けられます。

メリット5 金利特典

 JAの各種ローン(マイカーローン・住宅ローンなど)の金利引き下げなどの特典がご利用いただけます。

メリット6 広報誌等の配布

 当組合では、地域の情報を満載した広報誌「かがやき」を毎月、当組合カレンダーについては年1回、ご希望の方へ配布しております。

組合員加入手続きについて

組合員加入に必要なもの

  1. 印鑑
  2. 本人確認できる公的確認書類(運転免許証など)
法人・団体の加入は、別途書類が必要となります。

組合員加入手続きの流れ

 上記の確認書類をご用意いただき最寄りのJA支店金融窓口へ、組合員加入の旨をお伝えください。

  1. JAで組合員加入の審査・承認手続を行います。
  2. 加入承諾書を加入申込者へ発行します。
  3. 加入申込者(組合員)に出資金残高をお知らせします。(年1回)

加入後に必要な手続きについて

届出が必要になるケース

 以下の場合はご加入支店金融窓口にご相談ください。

住所が変更になった時 住所変更手続きをお願いします。
准組合員の方で市外へ転居の場合は脱退手続きが必要な場合があります。
氏名・電話番号などの登録情報が変更になった時 属性変更手続きをお願いします。
組合員本人が亡くなられたとき 相続、もしくは脱退の手続きとなります。
脱退を希望する時 脱退手続きが必要となります。
出資金の払戻しは脱退年度の翌年度に開催される通常総代会後となります(例年5月中に支払)
ご本人都合(JAを利用しないなど)の場合は事業年度末から60日前(12月〜1月末)の間は受付ができませんのでご注意ください。

組合員の相続加入手続きの徹底について

 JA常総ひかりの定款第16条では、組合員の出資の持ち分を相続した者は、相続開始60日以内でなければ相続による加入は認められない旨定めております。

 そのことから、60日を超えると被相続人(亡くなられた組合員)の権利が相続人に及ばなくなる(被相続人の出資配当金・利用高配当金を相続できなくなる)場合があることから、相続発生の際は60日以内に所定の手続きを行っていただきたくお願い申し上げます。

お問い合せ先

 出資金についてご不明な点はJA各支店金融窓口までお問い合わせください。